ジェルネイル 液体 誤飲
person乳幼児/男性 -
ジェルネイルの未硬化前の液体の状態で
誤飲した場合どうなりますか?
子供は1歳半 限りなく可能性は低いのですが、もしも飲んでいた場合が心配です。
ジェルは私のもので部屋は別でやっていて片付け確認したつもりでしたが、転がったものなのかそれを犬が遊んで蓋を開けて噛んでおり、子供も誤って舐めてないかが心配です。
いつどこでどのような経緯でそうなったか全く分からず、 子供は犬のいるところとは別の場所で柵越しに隔離してありますし、犬が舐めて気づいた時には、子供の手や口からはジェルネイルの匂いや、汚れ、べたべたなどはしていないので、ほぼ舐めてる確率は低いとは思います、、ですがもし舐めていたら、、と考えて寝れません、、だったらきちんとしろという話なのはわかっているのですが、、
舐めていた場合どういった症状が起きうるでしょうか?
また、今後なにか身体に影響を及ぼしますか?
19時頃の出来事でいつもと様子は変わらず元気で、20時半には寝ました。
ジェル自体は1.5gほどで
全てがなくなっていたわけではありません、、少なくとも0.5gくらいは残っていたと思います、、
成分
ポリウレタン-9、HEMA、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)、Al、PET、ポリウレタン-11、カーボンブラック、酸化チタン、酸化鉄、コンジョウ、
このような不注意ばかりでほんとにダメな母親で申し訳なく思います、、懲りずにご回答よろしくお願いします、、
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。