膵神経内分泌腫瘍の治療方針について

person70代以上/女性 -

75歳の母の質問です。
胆嚢摘出の経過を見ていた2020年5月のMRIで9ミリ大の膵神経内分泌腫瘍の指摘がありました。
2021年4月にEUS-FNAでP-NETの確定診断はつきましたが、採れた検体が少なく悪性度の診断はできなかったそうです。膵体部に10〜13ミリ(検査の撮り方で微妙に大きさが違う)、見つかった時から大きさは変わっておらず、胃カメラ・大腸カメラ・CT・MRIでは他臓器の転移なし。年齢が70代であり手術も可能であるため、膵体尾部切除を勧められています。
根治のためには手術が必要と理解はしているのですが、この一年半で胆摘や人工膝関節置換術と入院・手術が続き体力やADL低下が目立ってきた事と、見つかった時から大きさに変化がないので検査をしながら経過を見ています。主治医からは大きくなったり転移すれば手遅れになる、年齢が上がるごとに手術のリスクも高くなるので強く手術を勧められ、3月に術前検査のため再診予定です。
方針としてはやはり手術を勧める状態でしょうか?このまま経過を見ていくことは難しいでしょうか?75歳で膵体尾部切除をするとしたらどのようなことが考えられるでしょうか?
内容が伝わりにくく申し訳ありませんが、同疾患を診られたことのある先生がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師