この内視鏡検査は適切なのですか?
30歳女性です。
昨年の7月に胃の調子が悪く、内視鏡検査を受けました。そのときに、胃の組織をはっきり見せるために(鳥肌胃炎だったため、その模様をはっきり見たかったらしいです)紫の液が胃の中にかけられました。
軽い胃炎と診断されましたが、組織検査でピロリ菌が見つかり、また3ヵ月後に経過を見るということで、再度検査を受けました。
ピロリ菌があるかどうかを調べるためにまた組織採取をされ、前回と同じように紫の液を胃の中に散布されました。
呼気検査でもよかったのでは…と医師に尋ねると、ピロリ菌が消える場合もあるので念のため採取したとのことでした。
お尋ねしたいのですが
(1)最初の内視鏡検査は分かるのですが、二度目の内視鏡の意味が良く分かりません。
一度目に、検査後、病院で貧血により倒れたので、体の負担をかけたくなかったのですが、二度目の検査は有効だと思われますか?
(2)1,2度ともに、止血剤として、検査後、注射を打たれましたが、必要があるのでしょうか?
今まで、別の病院で内視鏡検査を何度かしましたが、止血剤を打たれたのは初めてでした。
今、止血剤として、フェブリノゲンなど薬害の問題が指摘されています。現在の止血剤は安全なのでしょうか?
病院に行くのに、かえって体を壊されるようで不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。