中学生の息子が ゲーム依存性なのでゲームを取り上げたところ不登校になってしまいました。
person10代/男性 -
冬休みからゲームで昼夜逆転が続き宿題もやらない状態だったため ゲームを取り上げたところ 親への反抗が始まり 学校に行かなくなってしまいました。
将来のことや このまま学校に行かないとどうなるかなど 話していますが 全く不安に感じている様子がありません。
ご飯の時は 部屋から出てきて食べます。
テレビを見て笑います。
起きてる間は 布団の中で 学校のタブレットでYouTubeか何かを見ているようです。
どうやったら不登校を解決できますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。