発熱外来での感染の可能性と自宅での対策、抗原検査の実施時期について

person20代/女性 -

1月29日発熱外来を受診しました。
受診前のPCRは陰性、外来受診時の抗原検査でも陰性でした。(発熱の原因はコロナではないと診断されました)

受診した病院は古い個人病院で狭く、隣の方との距離は1m無くパーテーションなし。窓や頭上に換気扇がある様子もなし。出入り口は1箇所、出入り口から診察室(1つのみ、院内の一番奥)まで動線がひとつしかない作りでした。
私の席は診察室の出入り口の目の前で、患者さんが私の前を必ず行ったりきたりし、すぐ隣で陽性の方へ説明をする場所でした。換気のためドアは開いています。

小さい子もいたので付き添いの大人も含めると約20人ほど、2時間の中で入れ替わりはありましたが私はコロナ陰性で別の検査もした為合計1時間半ほど席にいました。
その間周りの患者さんは全員陽性、その全ての方が私の近くで説明を受け、前を通り診察室に入ったり帰ったり…という感じでした。マスクのできない小さなお子さんも何人かいておしゃべりや咳をしていました。
もう全てどうにもできない状況ではあるのですが…このような環境だと院内で感染する可能は高いですよね。こういう状況は濃厚接触者のような形にはならないのでしょうか?オミクロンの感染力はかなり強いと言われているのでとても不安です…
髪はアルコールのウエットティッシュで拭き帰宅後すぐにシャワー、着ていた服もアルコールを吹きかけて袋に入れ、24時間経過後に60℃のお湯で洗濯➡︎乾燥、洗えない上着と靴は袋から取り出した後再度アルコールスプレーをかけて外に丸2日ほど干すつもりですが、対策としてはこれで大丈夫なのでしょうか。 また2週間は自宅から出ず、自宅で抗原検査(唾液)を行う予定です。いつ実施するのがいいでしょうか。最低2回は行おうと思っています。
まとまりのない説明で申し訳ありませんがご教授いただけますでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師