自宅療養解除後の仕事や生活について
person40代/女性 -
1月半ばに家族がコロナ陽性となり、家族中で次々感染拡大しました。
21日金曜日から喉の痛み(痛痒いような)と咳が出始め土曜日夕方寒気がして、36.7度。
24日に検査を受け、25日に陽性判明。
保健センターからは21日発症なので基本的には療養期間は31日までと言われています。
元々耳鼻科系が弱く、耳管閉塞症あり、咳も出やすく、風邪をひくと中耳炎になるタイプ。
現在症状は、耳の聞こえの悪さ、臭いを感じにくい、痰が切れない、咳は少しですが、咳の為に少し喉が痛い、咳と鼻のせいか、声が普段通りに戻ってない。
薬はカルボシステイン、トラネキサム酸、アストミンを服用しております。
保健センターの方には、咳が出ていても酷くなっていないならそのまま療養解除と言われました。(咳も後遺症的に残る事はあるけど、5日から1週間経つと人にはうつさないからと)
途中から耳の聞こえが悪くなり、療養解除の次の日に耳鼻科を受診しようと予約していたのですが(検査を受けた病院)、症状がまだあるなら、もう少し経ってから受診して欲しいと言われました。
結果的には予約外の人の居ない時間の受診で受け入れてくれる事にはなったのですが。
その状況で、
〇果たして受診しても良いものか。
〇職場復帰や日常生活に戻っても良いものか。
不安です。
〇特に職場が介護職なので、迷惑をかけられない思いもあり、抗原検査など受けた方が良い物か。(抗原検査を受ける意味があるのか、必要があるのかも疑問ですが)
以上3点教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。