子宮のMRIとCT検査の結果の違いについて
person30代/女性 -
数年前から婦人科で20mm程度の歪な子宮がもう一つあるか、飛び出した子宮筋腫のようなものがあると経膣エコーで指摘を受け、2年前にMRIを撮りました。
結果やはりそのどちらかだと言われています。
その後から半年に一度、経膣エコーで経過観察を受けていて、去年の夏に大きさが変わらないので一年に一度にしましょうと言われました。
ですが2週間前に腹痛でCTを撮った際に以前から指摘されていた場所を25mmの内膜症性嚢胞などが鑑別です。以前よ目立ってきています。と書かれていました。(2年前にも腹痛でCTを受けています)
経過観察している婦人科は総合病院の為、すぐ受診は出来ないので近くの婦人科に行き経膣エコーで確認しに行きました。
その医師は心配させない為か全然問題ないと色々説明してくれました。
追伸、去年健康診断でMRIを撮ったときも結果に副角、単角子宮>有茎性漿膜下筋腫の疑いと書かれています。
そこで質問なんですが…
⑴MRIもCTも最初に受けたのは2年前です。
なぜ大きさに差程の変化がないのに2年前のCT検査では指摘を受けず最近受けたときに目立ってきていると書かれたのでしょうか?
⑵MRIでは歪な子宮もしくは飛び出している子宮筋腫と言われているのにCTでは内膜症性嚢胞などと書かれているのでしょうか?
どちらが正しいですか?
⑶2年前から20mm程度と言われていて去年の夏は大きさが変わらないと言われていて…夏から半年程度で5mm大きくなってしまい、今日行った婦人科では大丈夫と言われましたが不安です。
大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。