生後1ヶ月と11日の赤ちゃん 吐き戻しが多くて心配
person乳幼児/女性 -
生後1ヶ月と11日の赤ちゃん吐き戻しが多くて心配です。
生後3週間頃から、増えてきたように思います。
生後5日目より、完全母乳で育ております。
症状としては、母乳を飲んだ直後からすぐダラーと少量の時もあれば、大量に出すこともあります。(1日に1回以上あります。)
げっぷが下手で、でない時や夜中はそのまま寝てしまうこともあり、しばらく縦抱っこにしてから布団に寝かせていますが、飲んでから2時間後に吐いてる時があります。
少量の時もあれば、何度も続けての時もあり、無色透明や、母乳、ヨーグルト状みたいなのが出てます。
本人は、元気で、母乳もほしがり良く飲みます。
1ヶ月検診の時に相談しましたが、体重が産まれてから約1.4キロ増えていたのと尿が1日10回便が1日1~3回出てることから、ただの飲みすぎや、飲むのが下手なだけだからと言われ、安心していたのですが、
1日に何度吐き戻し、量も増えた日が何回かあり、このまま様子見でいいのか心配になりました。
2ヶ月のワクチン接種の際に別の小児科になりますが、相談しようと思いますがそれまでは様子見でいいのでしょうか?
受診した方が良い場合は、どんな症状でしょうか?
また、吐き戻しが多いので、1ヶ月検診の時のk2シロップも吐いてしまい、飲み直しましたが、家に帰り1時間後に授乳した後吐いてしまいました。
それでも、体内に薬は吸収されてるのでしょうか?
母乳の場合ビタミンkが不足しがちのため3ヶ月まで自宅でもビタミンkを飲ませる病院が増えているというのを聞きました。1ヶ月検診で行った病院は、三回で終わりでしたが、
今から別の小児科に行きシロップを貰って飲ませた方がいいでしょうか?
また、ビタミンk欠乏症の頭蓋内出血が起きた場合、どんな症状でしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。