72歳父親 めまいと認知症を疑うような症状が気になっています
person70代以上/男性 -
72歳の父親について。仕事は自営業で飲食店を夫婦でやっています。5年ほど前から1年に1回程目眩がありましたが、市販の酔い止めを内服している内に改善していました。今回は、3週間ほど前からめまいがあり、連日酔い止め(アネロン)を内服。内服すると症状が軽快するようでいつも通りの生活が出来ていました。連日酔い止めを内服していることが心配でかかりつけの内科医に相談し、メリスロンとアデホスコーワ、頓服でトラベルミンを出してもらいましたが、こちらは効果がなく、結局アネロンを内服していましたが、徐々には良くなってきているようでした。しかし昨日、下を向く作業をしていた所強いめまいが出現し、アネロンを内服したのですが改善せず。『 体に力が入らない、低血糖の様だ。落ち着かず立っていられない 』といった少しパニックになっている訴えがあり、その場でおにぎりを食べ落ち着いたのですが、目眩は改善せずでした。食欲はあり、めまいと頭重感以外の訴えはありません。症状を調べてみると、耳鼻科や脳からきているものよりも、自律神経失調症のような訴えや様子にみえます。また、家族として数年前から認知症を疑うような気になることがあり、めまいと関連があるのかということと、加齢として様子をみてよいこととか、認知症の前段階であり病院を受診した方が良いのか教えて頂きたいです。また何科を受診したら良いでしょうか?認知症などを疑うとしたら本人にもどう伝えて良いかわからず迷っています。
気になること
〇1対1の接客は問題ないが、複数のお客様がいると、どこになにを頼まれていたか分からなくなってしまうことがある
〇車の運転をたまに(週1回程度)する際に、目的地までの道をしつこく確認して運転する
〇手指のふるえ(特に物を持っている時に強い)
仕事の手順が分からなくなったり、基本チェックリストで引っかかる様なことはありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。