ジェノゲスト服用後の妊娠

person30代/女性 -

不妊治療で体外受精を行ってもなかなか妊娠に至らず、子宮鏡検査を先月行いました。昨年の12月27日に生理が来て、そこから子宮鏡検査までの調整ということでジェノゲストを飲んで内膜が厚くならないようにしました。服用期間は12月29日から1月8日まで朝晩2回で11日間です。8日に子宮鏡検査を受け、その後2〜3日で生理が来ると言われました。確かにちょうど2日後の10日に生理のような出血があり、一回でもチャンスを見送るのは惜しいと思い、自分たちでタイミングをとりました。その際、排卵検査薬を使い、生理開始より11日目にタイミングをとり、恐らく排卵は翌日か翌々日の12日目か13日目だったと思います。その後、しばらくして体調が優れず、検査薬を生理開始から24日目(恐らく排卵後11日目か12日目)に使ってみると陽性反応が出ました。早く検査をしたにも関わらず、思いの外くっきりと陽性反応反応が出たので驚きましたが、少し心配になりました。すぐに病院に行き、血液検査をしたところ、妊娠4週0日でHCG154と言われました。が、自分で排卵検査薬を使っていて、自分の計算だと3週5日か6日かなと思い、少しずれているのかなと思いました。だとすると、HCGが高くはないか?と思いました。ちなみに子宮鏡検査では異常はなく、ただ、子宮内フローラの乱れがあり、ラクトフェリンのサプリを飲んでいました。そこでお聞きしたいのが、
・色々調べたら、ジェノゲスト服用中止後の出血は不正出血で生理とは違うという情報を見つけてしまい、今回は正常な生理では無かったのか、それとも通常の生理と認識していいのか
・排卵検査薬を使っていても早く排卵されてしまうこともあるのか
・今回のHCGの数値はもし、3週5日か6日なら、ドクターからみて高すぎるのか。高過ぎると胞状奇胎やダウン症の可能性もあるとあり、心配になりました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師