先月、1月12日の朝7時頃に父が自宅で倒れ、脳梗塞と診断され入院中。転院先を検討しなければならない
person70代以上/男性 -
医師から説明され、「父はもう自宅に戻って療養するとかリハビリするという可能性、見込みは無いので、長期療養型病院へ転院を」と言われている状況です。
後述しますが、このような状況で、回復の見込みは無いと言われたからといって、「ああ、そうですか。ではその通りに長期療養型病院へ・・・」とは到底思えず、納得できないのが家族ではないかと思っています。
診断によると父は左脳に脳梗塞があったとのことでしたが、12月初旬頃にも右脳に脳梗塞があったとみられる跡が確認されたと医師から聞かされています。入院当初は血栓を溶解させる薬を投じ、様子を見るということでしたが、2週間、3週間経過しても意識が明確に戻ったりという回復は見られませんでした。呼びかけたり摩ったりすれば、目を開いて、右手、右腕を動かしたり、腰を浮かせたりという動きはするのですが、意識があるという感じ、コミュニケーションができるような状態ではないです。
父は元気な時から、「可能な限り、どんな状態であっても長生きさせて。」と明言していました。たとえ延命措置しか選べないとしても、可能な限り最上級の医療を受けさせてあげたいと思うのです。
藁をもすがる思いで、ドクターXを探したくなるような気持で日々を過ごしています。どのように動いたら良いのか?セカンドオピニオンを得ることはできるのか?
どのお医者様に聞いても同じ意見しか返ってこないのか?分からないことばかりです。
父の現時点での状態では完全に元気になるなどということは望めないと、母、私、妹は理解していますが、体が不自由になっても意思疎通が可能なくらいに戻ってくれたりする為の手術や治療は無いのか? どなたか教えて頂ければとても有難いです。同時に現状をきちんと理解して、諦めるのではなく、可能な範囲での前向きな気持ちに切り替えたいと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。