糖尿病治療への取り組みについて

person50代/男性 -

現在54歳の男性です。2型糖尿病と診断されて4年になります。昨年4月までは、半年に一回 最寄りの内科を受診し薬服用なしで食事と運動でHbA1c 6.4〜7で推移してました。昨年4月から単身赴任となり仕事のストレスも若干増え,生活環境も変わりました。昨年11月の会社の健診で7.1 空腹時血糖値133 。昨日、再検査で7.4 空腹時119 となり経口治療薬を毎日一錠飲んだ方が良いと診断されました。自分の中ではここ半年程、食生活の乱れや運動不足といった生活が続いてしまい身に覚えがあること、又、一度薬を飲むとやめられなくなってしまうのではないかという不安があり、例えばあと1か月 生活習慣を半年前の状態に戻した上で再検査し、それでも7.0を切らないようなら諦めて薬を飲むという選択肢もあるのではないかと思い悩んでます。
この年で一度薬を飲んでしまうことによるリスクとメリットを教えて下さい。
一生付き合って行く病気と認識してるので、薬を飲んだ上であまり無理のない(ストレスの溜まらない)食生活を継続していった方が良いのでしょうか。
薬を飲んでしまうと、食事に気をつけたり運動を継続していくモチベーションが下がりそうな不安もあります。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師