足の小指を骨折した場合の処置について。テーピングなどで固定してもらえなかった場合について
person70代以上/女性 -
70歳の母が、10日前にテーブルに足の小指をぶつけ骨折をしました。
小指はぶつけたときには大きく腫れあがり、動かさなくても痛い状態とのことでした。
4日たっても腫れと痛みがひかなかったため、近所の整形外科に行き、レントゲンをとったところ、医師からは
「レントゲンの写真が不鮮明なのでひびや骨折があるかはよくわからない、痛みが続くようならまた来てください。とりあえず湿布をはっておいてください」
という診断を受けました。母もレントゲン写真については、他の病院で見るレントゲン写真とが違って不鮮明だったとのことでした。
それから2日程、湿布を貼っていましたが余計に痛みがひどくなったため貼るのを中止しました。
ぶつけてから10日経ち、腫れと痛みはだいぶんましになりましたが、まだ腫れていて動かしたり歩くと痛い状態です。
心配になり、本日(10日目)、他の病院(整形外科)で再度レントゲンをとってもらい診察を受けたところ
足小指の骨折と診断を受けました。しかしながら10日経過しているので自然治癒で固定せずそのままでいいという処置でした。
調べたところ、足の小指を骨折した場合、3から4週間、動かないようにテーピングなどで固定する処置をする旨の記事を複数見つけました。
骨折しているとの診断の一方で、あえてそのままにしておくという処置について理由もわからず不安に感じています。
再再度、今までと異なる病院で診てもらい、テーピングなどで固定してもらう処置をお願いしたほうが良いのかどうか悩んでおります。
上記のような場合、どうのようにすればよいのかアドバイスをいただけますと幸いです。
また、足の小指を骨折し、ぶつけてから10日経過してしまった場合には、固定せずにそのまま放っておくという処置は一般的なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。