鬱診断を受けている人間からの攻撃について
person40代/男性 -
46歳男で、鬱と診断されて通院中の人間についての相談です。
同居家族は彼の母ですが、その母親に対する暴言や部屋で暴れる頻度が増していて手におえなくなってきているようです。ちょっとした発言も被害妄想からか過激に反応してしまいます。(例 気をつけてと言っただけでキレる)
暴言の内容は、
-昔言われたことに対する妬み、批判
-母親のちょっとした失敗に対する執拗な攻撃
がメインのようです。
「自分は適応障害だ、お前もネットで診断を受けろ」とか「お前にはコミュニケーション能力が欠落しているから本を読んで改善しろ」という発言も見られるとのこと。機嫌がいい時には、「自分がこんなに不安定なことで精神的ダメージを受けているだろうから、心療内科にかかってほしい」とも言ったそうです。
また、母親が病院に対してその男性のことで相談したい旨を伝えた後の診察で薬を増やされたということで、それも根に持って暴れたそうです。
発言内容からすると、今の俺の状態はお前のせいだから、お前が改善すれば治るはずだという主張のようにも見えるのですが、鬱診断の人間が過激な攻撃をしたりすることは普通にあり得ることなのでしょうか。一体患者である彼の心底にある要求が何なのか、全く理解できません。病的な要素がこういった攻撃に繋がることはあるものでしょうか。同居家族が自分のせいで良くならないと責め始めているようなので、どうにか助けたいところですが…
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。