大腸癌抗がん剤について
person50代/男性 -
2020年に大腸癌ステージ4肝転移にて手術後、同年10月にオキサリプラチンをするも2か月後に再び肝臓及び肺転移が判明。
その後別の病院へ転院し肝転移の回復手術と内視鏡にて肺の転移がんを切除。
現在の主治医から今後オキサリプラチンとカペシタビンを使用する予定だと先日説明がありました。
一回目(別の病院)の抗がん剤治療の際にもオキサリプラチンを使用し、2か月足らずで再発が見られた薬ですので、効果が全くなかったと理解しておりましたが、再び同じ抗がん剤を使うことに不安を感じております。
現在の病院で10か月前にリキッドバイオプシーをした際、RASとTP53に変異が見られたので使える抗がん剤は無いと言われておりましたが、最近再び遺伝子検査を行ったあと主治医から上記の薬を使うと説明がありました。
以前と同じ抗がん剤で効果があるのか主治医に質問したところ
「前回の遺伝子検査は血液から行ったもので、今回は組織から採取したので結果が違います」と言われました。
血液と組織では遺伝子に違いが出るのでしょうか?
●効果がなかった抗がん剤を再び使うことが正しいのか
●リキッドバイオプシーによるゲノム解析では検体(血液と組織)の違いで結果が変わるのか
●スチバーガを使ってほしいが可能かどうか(主治医には強い薬なので今の段階では考えていないと言われています。)以上ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。