耳下腺癌 生検の判断方法と今後の方針
person70代以上/男性 -
耳下腺腫瘍の摘出手術を受けました。生検で悪性だったと伝えられました。
しかし、切り取った腫瘍組織の外側のふち?の部分には癌細胞は見つからなかったとの事で、主治医の先生は全て切り取れたのではないかと思います。と、言われました。
外側に悪性の腫瘍が見られなかったとの事ですが、それを飛び越えて切り取っていない細胞に悪性の腫瘍が存在していることは考えられませんか?
心配です。
また、3ヶ月後にCTを撮って検査しましょう。との事だそうです。手術のすぐ後にCTを撮っても誤診があるからと言われたそうです。
すぐに検査できないのは何故なのでしょうか?
そこで異常があればPET検査をしましょうとの事だそうです。
異常がなければ、そのあと1ヶ月おきにCT検査をしていく方針だそうです。
PET検査をすぐにして、他に転移がないか調べたいのですが、いけませんでしょうか?
また、今後1ヶ月毎にCTを撮って検査していくとの事ですが、被曝の問題が心配です。そちらも問題ないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。