てんかん、もやもや病

person10代/男性 -

現在17歳の息子なんですが、5歳の時に小児急性骨髄性白血病を発症し、抗がん剤治療したが1年未満で再発。その後3歳下の弟がドナーになり移植した。その後は薬を服用しながら5年通院し、小学校5年の夏までで完治したということで服用を止める。そしたらその後1~2ヵ月たった頃にてんかんを発症。薬を飲み止めてすぐにてんかんを発症したので何か関係があるのかと聞いたところそれはないと言われた。大分の病院に通院して1年くらいは痙攣発作がでなかったが、中学入学と同時に痙攣発作が出始めた。その後は薬を調節しながら少しずつ症状は緩和されていったが、それでも完全に抑えることはできず、現在は痙攣発作は無いが「う~」と言う声が2秒くらいでて、力が入らなくなり物を落としたり長くて1分くらい声がでなくなるという症状、その後は普通の状態に戻る。毎日起きるわけじゃないが、症状が出たときは1日に3~5回あったりする。先月1月に寝る前に飲む薬が増え、飲み始めて3週間は症状がでなく薬が効いてるのかなと思っていた。2月14日に別の大分の脳神経クリニックに移り、脳波、MRIをとる。そこでMRIをみた先生がもやもや病と診断した。今までずっとてんかんで薬を服用していたので、もやもや病と言われるとは思っておらず少し同様したが、今後まだ検査をしてみてから判断するとの事。ですが、先生から言われたもやもや病の症状が当てはまらず、ほんとにもやもや病なのかという疑問が。ネットで画像を見ても似たような画像ではなさそうで、現時点もやもや病の症状が全くないのでどうなのかと思っている。血管が細い所があるのでもやもや病と言われたので、ほんとにそうなのかが知りたい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師