コロナ禍の不安の相談をどこにすればいいのか
person40代/女性 -
コロナ禍の不安の相談をどこにすればいいのでしょうか。
寝れないし、起きれないし、やる事は沢山あるのにできないし、寝ても嫌な夢ばかり見るので寝るのが憂鬱だし、嫌な夢に縛られて起きれないし、朝遅くまで寝ているくせに鏡を見たらクマがすごいし、お腹減らないけど子供はお腹減ったと言うのでご飯用意しないといけないし、食べたら食べすぎてしまうし、自主休校させている子供の勉強を見て、学習の遅れを心配して、登校再開後のことを心配して、もう3学期も終わってしまうしどうしようなどと心配して。
自治体の心の相談センターに電話相談しても、高齢の相談員さんから「気にしすぎよ」「子供がかわいそうよ」と言われるだけ。
小学生の子供を自主休校させていますが、家での勉強を見たり学校との連絡をとっているのは母親の私だけ。父親である夫は我関せず。担任の先生からの手紙も宛先は「お母さんへ」。夫は無関心なのか他人事なのか、よく分かりません。そのくせ「いつまで休ませるの?学校に戻っても居場所あるの?勉強はついていけるの?」と言うだけ言ってきます。
登校再開後に子供が友達から「何で休んでたの」「オミクロンなんてたいしたことないって(テレビは)(ネットは)(うちの親は)言ってるよ」「お前の母さんおかしいんじゃないの」などと言われて心に傷を負ったら、などを懸念していますが、夫にもし相談しても「それ見たことか」と鬼の首を取ったように私を責めるだけでしょう。
ならば心療内科や精神科で私の認知行動療法をと思って病院検索しても、「認知行動療法は行っていません」「新患は受け付けていません」「新たな予約は打ち切っています。ここのサイトやここの大学病院のYouTubeがオススメ。認知行動療法は自分でできます」などと書かれているばかりです。自分でできる気力があれば問題ないのでは。
どこに相談すればいいのでしょうか?
【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。