コロナ療養中で喉激痛で扁桃腺腫れ唾飲めず耳も痛い。ロキソプロフェンとトランサミンだけで効きますか?

person50代/男性 -

2/8に発熱38.5 翌日解熱しましたが
喉痛みが出て検査したらコロナでした。2/10頃から超激痛になり扁桃腺も腫れ唾も飲み込めず耳も痛くなり明け方は喉が苦しくて起きます。カロナールを処方されてましたが効かないので一昨日再度病院電話して診察はしてもらえないので状況説明して、ロキソプロフェン錠60mg、レバミピド錠100mg、トランサミン錠250mg×2個を7日分処方してもらい、飲んでますが、昼間だけ超激痛が激痛に変わるくらいです。今日で症状出てから一週間は経ちますが治る気配が無く、あと5日分のこの薬だけで大丈夫でしょうか? 子供の頃扁桃腺で入院経験あり喉は弱いです。抗生剤とか処方してもらわなくて大丈夫なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師