母の性格、言動について
person70代以上/女性 -
78歳の母なのですが、昔から変わった人で理解が出来ない事が数あります。簡単に要点をまとめると、
1.プライドが高く自慢話をします。自分の娘時代の優等生ぶりの話が多く、妹はだらしなかったなど自分と比較をします。
2.人の話を奪う。人が話してる途中で自分の話にすり替え、人の話を聞こうとしません。
3.思い込みが激しい。説明しても自分流に解釈して間違え、訂正しても結果間違えます。
4.都合の悪い事や面倒な事は知らない、記憶にない、忘れたとほぼ必ず言う。知ってる筈なのに聞くと「私は知らない、無意識だから覚えていない、記憶にない、忘れた、そんな事言われた事がない」など必ず言って認めません。
5.声をかけたり大きな音に敏感で異常に驚く時がよくある。普通に声をかけただけなのに、体をビクッととさせ胸に手を当て「ワッ!!」と声をあげ、「心臓が止まるかと思った」などと言い大袈裟に驚きます。
6.嫌いなものがかなり多い。
誰も聞いてないのに テレビを見る度に毎回「こんな人は嫌い、こういうインテリア、食べ物は嫌い」など何度も聞かされてきたので知ってるのですが、わざわざ口に出して言います。
7.言動、気分が極端にコロコロ変わり矛盾が多い。気分で急に外出を取りやめにしたり、母が好きな菓子を頼まれて買ってくると「美味しくないからもう買ってこないで」と言われた事もあります。おかしな事を言ってると指摘しても理解してくれず、私が怒られます。
8.毎日体調が悪いと言う。毎日言う為イライラするのですが、いかにもしんどそうに歩いたり眉間に皺を寄せたり、倒れそうな素振りをします。
他にもありますが気になる事を簡単にまとめました。これらが私が学生時代から今に至って、日常的にあるのですが何か精神疾患があるのでしょうか?長文ですが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。