フィナステリドによる肝機能障害・アレルギー反応について
person20代/男性 -
現在薄毛治療のためにフィナステリドを服用しています。
去年の9月ごろから、フィナステリドを2分割にして服用していました。
服用をしていた際は、顔の皮脂が一気に止まり効果を実感していました。
それから、2カ月経ったぐらいで体調に変化があり、血液検査をしたところ、画像を添付しているのですが、総ビリルビンの数値が2.0、ALTが33と肝機能に異常が確認されました。
血液検査の結果から、フィナステリドの服用を控えた方がいいと医師に言われて、一カ月ほど服用を中止しました。
しかしながら、服用を中止すると抜け毛の本数が増えてきたため、今年の一月にAGAクリニックに行き、フィナステリド錠を処方してもらいました。
処方の際に血液検査をしたのですが、異常は無かったようです。
前回、2分割で服用していた時に体調を崩したので、4分割にして服用開始しました。
4分割にして一カ月ほど服用し、体調の変化はなかったのですが、抜け毛の本数が減る気配がなく、ここ最近2分割で服用するようになりました。
2分割で服用することで、顔の皮脂の減少が感じられたのですが、頭がボーッとするような感じがして、軽度ですが体に痒みが見られています。
これは体質的にフィナステリドを服用しない方がいいのでしょうか?
また、4分割にして服用を続けると、2分割の時と同様な症状は起こるのでしょうか?
また、デュタステリドに変更することで副作用は起こらない場合はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。