解離性症、特に解離性同一性症の研究について

person50代/女性 -

拝啓:
担当者

初めまして、こんにちは。簡単に自己紹介したいと思います。1994年に解離性同一性症と診断されました。まもなくしてから「Complex trauma」とも診断加えられました。当日外来通院中です。

私は欧米とトラウマと解離症の共同研究してます。尚、私は解離性症スペックトラム特に解離性同一性症(DID/OSDD)については日本独自の国際トラウマと解離代表の解離症研究者です。雄一の目的は解離性同一性症に関わるの神話と偏見を払拭することです。

このリサーチは大規模で、つまりこのような研究調査を行ったことがないのです。

知りたいことは日本ではこのこころの病気を抱えている精神疾患者は人口の割合では何パーセントいますか?日本ではこの症状についてどう思われていますか?

敬具:
Yavannaミカ美香
解離性同一性症の活動者

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師