中2の娘、1か月前から立つと頻脈になり、夕方に微熱が出ます

person10代/女性 -

中2の娘が1か月前から朝起きられなくなり、立つと頻脈(80→130)になり、夕方になると37.5度前後の微熱が出ます。

2週間前にホームドクターを受診し(10年前からヨーロッパ在住)先週血液検査、心電図・心エコーを受けました。心臓に問題はなく、貧血のため鉄剤を処方されました。思春期によくあることなので今は薬物療法はせずに水分を多めにとったりウォーキングなどの運動をしてくださいと言われました。

運動は足の筋肉をつけて血液循環をよくするために必要と言われましたが、階段昇降だけで脈拍が150くらいになります。それでも運動は毎日した方が良いのでしょうか? 
現地の循環器医師にはOKと言われましたが、ホームドクターは無理にしなくても良いと言われました。

中1の時にも同じように朝突然起きられなり微熱が2週間続きました。その時はPCRと血液検査をしただけで、起立性調節障害ではないと言われました。

9月からインターナショナル校に転校し環境も変わったので色んなストレスも要因にあると思います。でも学校は楽しく早く登校したいと言っています。 

血圧は安静時100前後で立つと80くらいまで下がる時があります。血圧が同じでも脈拍は立つだけで毎回120以上になります。そして動悸や眩暈がするので運動もなかなかできません。
来週からは、午後からでも少しずつ登校をして慣らしていけたらと思っていますが、集中力がかなり落ちているそうです。

お聞きしたいことは、
1,立つだけで130以上の頻脈になっても、少しずつ運動をした方がよいのかどうか。
また、どの程度の運動までOKなのか。

2,集中力がなく勉強も身にはいらないと言いますが、それでも少しずつ身体を慣らすためには半日登校でもした方が良いのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師