23歳自律神経失調症、身体表現性障害と、診断されています
person20代/男性 -
23歳の大学院生です。外部の大学院に進学してから初めて実家を離れ、1ヶ月ほどしてから食欲不振などの症状が出始め、それから緊張型頭痛、不安感、落ち込み、病気のことをずっと考えてしまう、趣味が楽しくない、胃の不快感などの症状が次々出始めました。
これまで試した薬はドグマチール、アコファイド、タケキャブ、エビリファイでエビリファイを現在9mgまで増量中です。エビリファイで趣味が楽しくない、病気のことをずっと考えてしまう、落ち込みといった精神症状は改善しているものの胃の不快感や緊張型頭痛、食欲不振が未だ治っておらず、体重は6kg減っています。
そこで質問があるのですが、この病気は治るものなのでしょうか、また、先生方が処方するとしたらどのような薬を処方しますか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。