息切れと動悸、全身の倦怠感、やや早い脈拍について

person40代/男性 -

息切れ、動悸、全身の倦怠感、やや早い脈拍の症状が2014年からいつまで経っても(8年経過)消えません。
2014年にその症状が出た時にWPWが見つかり、紹介状をもらい専門の病院で検査をしました。
しかしWPWではあるものの、その際の症状は違う原因ではないかという事になり、結局何もせず3ヶ月で治りました。次に再びその症状が出たのは4年後も2018年。その際も検査等しましたが異常はありませんでした。心臓エコー、甲状腺なども異常はありませんでした。
それからは毎年冬ごろにその症状が出るようになりました。

昨年に限り6月頃に出てました。
初めて呼吸器検査をしたところ、肺が50%くらいしか機能していない(肺活量もかなり平均以下)ということになり、呼吸器の専門医を紹介されました。
間質性肺炎を疑われ、血液検査、肺のレントゲン、CTもしましたが異常はありませんでした。(ちなみに私は元々肺活量が極めて少ない子供でした。幼い頃は小児喘息もありました)
また2ヶ月ほどすれば症状は消えました。そして最近になってまた出始めています。

補足事項
血圧について
自宅で測ると110〜120台後半まで、最低血圧は70台、高い時で85くらいです。特定のクリニックで測ると緊張で180くらいになったりします。基本的に医療機関で測るとあり得なく高くなります。
脈について
速くて90、通常調子が良い時は70〜75程度。早めで85くらい。
脈が速くなったり息切れしやすいのは、急いで用意した後、運動の後、食事の後が多いです。あとストレスや緊張では一瞬で乱れます。ストレスや緊張では脈が100くらいになる事さえあります。
それから私は極度の運動不足です。

最近アスペルガーということもわかりました。
ちょっとした音、皮膚感覚、言動に過度に反応します。

よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師