がん患者 定期健康診断の受け方について
person30代/女性 -
■37歳 女性 甲状腺がん術後8年 膵嚢胞 遊走腎 妊娠糖尿病、産後異常なし。
■十二月ごろをピークに絶不調。
一月にMRCPにて膵嚢胞が見つかり大学病院に転院。次回は7月頭。
がんセンターにて甲状腺がん定期検査8月予定(採血、エコー、レントゲン
職場検診8月予定(採血、レントゲン、視力、子宮がん、乳がんエコー
■受診済み
12月胃カメラ、大腸カメラ
子宮がん
6月、2月乳腺エコー
■お聞きしたいこと
年末年始と、悪い病気かと心配になるほど体調が悪い時期が続き、様々な検査を受けました。
今は育休中なので、子を預けて受診できたのですが、復職するとそうもいきません。また、育休中とは言え、乳児を預けて何回も様々な病院にかかるのは大変でした。
体調が悪ければ仕事の都合をつけて受診したいと思いますが、定期健康診断の受け方を工夫すればこんなにも不安にならなかったのでは?とも思っております。
がんセンターでは甲状腺以外フォローされないので、自分で気をつけなければと思っております。
そこで、以下の点についてご助言いただきたく思います。
1、健康診断で受けるべき検査、検査の間隔、頻度。
2、今回、何度も病院にいって調べるのに様々な病院にかかり、時間もかかったので、、PET CTのように一度で多くの情報が得られる検査で、おすすめのものはありませんでしょうか。
3、2の検査の有用性、リスクについても教えてください。
4、健康診断を受ける上での病院の選び方について教えてください。
5、健康診断で異常なしでも、その後、次の健康診断までに進んだがんが見つかることはありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。