心配性を治したいが身体や生活には支障なし

person30代/女性 -

歳を重ねるごとに心配性の度合いが高くなり、いつか強迫性障害になってしまうのではと不安です。

最近、自分でもおかしいと思いながら不安になることは下記のようなことです。

•自分のスマホ内の写真や見ていたネットのリンクを会社のLINEや友人に誤って送ってしまったのではないかと思い何度も確認する
•運転などで危なかったなと思うことがあると、1日〜数日引きずる。いつか事故を起こすのではと不安になることがたびたびある。
•少しでも手が汚れた、汚れていそうなものに触るとと手を洗う
•外で手のあかぎれから血が滲んでいると、どこかにつけてしまったのではないか、自分が何かの病気に感染していたとして、その血を触った誰かが病気になったら、と不安
•カバンから細かいものや個人情報を落としてしまったのではないかと思う。自分が落としたもので事故や事件につながったらどうしようと不安
•仕事で何度も確認をしてしまい、作業が遅い
•仕事でミスをすると、そのミスが原因で重大な事件に発展してしまう妄想が止まらない
•生肉の菌を必要以上に恐れ、調理に時間がかかる。ラップがかかったトレイも素手では触れない

などなどです。

ただ、元々はズボラな性格で、自分の譲れない部分以外は掃除も適当だったり、気にならない部分とそうでない部分の差があります。

仕事も遅いと自分では落ち込みますが、周りから注意されることはあまりありません。

体調を崩したり、他のことが手につかなくなるほどでもなく、生活に支障をきたすほどではないです。テレビを見て笑えますし夜も寝られます。

こうした状況では、病院に行くほどではないでしょうか。
しかし自分では過度に心配しないで物事をサクサクこなせるようになりたいです。
対処法があれば教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師