僧帽弁逆流症の今後の対応

person60代/女性 -

4日前に、期外収縮と階段を上ったときの息苦しさで循環器内科を受診し、僧帽弁逆流症と診断されました。
心電図は、たまに心室性の期外収縮がみられるが、他は特に問題はないということでした。
心エコーを撮ってもらったところ、逆流の程度が軽度のものがあったり、底につくような重度のものがあったりで、当日の上の血圧が190もあったころから(通常は130くらいで恐らく緊張していたものと思われます)、しばらくARBのミカルディス20mgで1カ月様子をみましょうということになりました。
そこで、いくつか相談させていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

1.昨日から台所仕事やお風呂に入ったときなど、少しの動作でも息苦しくなったり、
胸や背中が痛くなったり、期外収縮が増えたりしているのですが、このまま薬を飲めばこれらの症状は改善されるのでしょうか? 悪化してしまうかと心配です。

2.期外収縮は昨年の12月より続いてましたが、ここに来て症状が出てきたのは、2月初旬に耳の病気で服用したイソバイドで急な低血圧で心臓が物凄い勢いでバクバクとなったことから弁に障害が起こったのではないかと疑っていますが、そのような事は考えられますか?

4.重症である場合、手術も検討しておりますが、カテーテル手術やダビンチ手術などを受けたときの問題点や合併症について教えていただけますか?
カテーテル手術は適応外でも受けられますか?

5.重症の場合、どれくらい期間まで手術を延ばせますか?

私の健康状態は、過去に早期の乳がんの手術、放射線療法を受けてますが、概ね良好で、血液検査でも特に問題はありません。

お忙しい中、何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師