腸炎の考えられる病気と大腸内視鏡について

person40代/女性 -

2月20日日曜日の21時頃に腹痛と下血があり、救急にて診察。
腹部CTと便培養を行いました。
便は形があり、下痢かと思ったら粘血便のようなものがトイレのたびにでました。
何を飲んでもお腹が痛く、喉もカラカラになりました。
その日の晩御飯19時頃のおかずに鶏のたたきがあったことで、カンピロバクター感染が疑われ、CT結果からは虚血性大腸炎は否定されました。もっと奥の場所が炎症しているとのことでした。
ホスミシン500とビオフェルミンとカロナールを処方され帰宅。火曜日には下血もなくなり、痛みも治りました。そこからあまり便は出ず。
後日外来にて、カンピロバクターは検出されず大腸菌のみだったとの結果。
腸炎と診断されましたが、食事は普通で良いとのことでした。CT画像も見ていませんし、それ以上のことは言われませんでした。腹痛もほとんどないので治療は終了とのことです。
内視鏡をすすめられたので9日に予約をしています。
お医者様には聞けなかったので、予約の際に看護師さんに理由を聞いたのですが、憩室の変化が見られるとのことでした。
現在はようやく便が出だした状態です。
普段は便秘ではありません。
10年ぐらい前に痔の硬化療法を行なっています。

お聞きしたいのは、
1.腸炎はどのくらいで炎症がおさまりますか?
2.おさまった特徴はありますか?
3.どのような病気が考えられますか?
4.憩室出血だとすると、内視鏡検査はもっ
と日にちをあけた方が良いのではないかと思っています。どう思われますか?
(3月2週目以降と言われたのに、こちらの都合で9日になりました。しかし炎症が治ってなければ怖いと思い始めています。)
5.他のクリニックでエコーなどで憩室があるか確認したい気持ちもあるのですが、内視鏡の前に受診してもよいものでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師