2歳9ヶ月の子供 会話

person10歳未満/女性 -

現在海外在住で2歳9ヶ月の次女は2歳になってすぐに現地の幼稚園に通っています。
娘の発達に悩んでいます。2歳前には二語分、時々三語分も話していて特に心配していなかったのですが、2歳を過ぎてから単語数はなかなか増えず、現在は二語分と三語分を半々に使っている状況ですが、まだ宇宙語も多いです。
1番気になっているのが質問に答えられないことで、これは何?の質問には答えられるのですが、今日何したの?何を食べたの?どこに行きたい?などの質問には答えられません。名前や年齢も正答率は半々ほど。答えられても以前答えたものの定型文になっているような感じです。質問には答えられないものの理解力はあり、こちらの指示にはほぼ指示通りに動くことはできます。
心配してスクールの先生にも聞いてみたのですが、英語で戸惑ってる部分はあるものの理解しているのは分かるし、以前は言語の不安からあまりお友達と関わらなかったけれども、少しずつだけどお友達と関わるようになってきて、特に学校生活は心配ない、との回答でした。4歳の長女ともごっこ遊びやお人形遊びなどで仲良く遊んでおり、食事や睡眠など生活面では特に困りごとはありません。
ただ、やはり同年代の日本人のお友達と比べると差が歴然であり、呼んでも振り返るのが2回に1回ほど、「かして」など言わずお友達からオモチャをとってしまうことなど、調べれば調べるほど娘の状態に不安が増して、海外生活の不安と相まって私自身が鬱状態になってしまっています。
私がいつも娘に対して試すように質問してしまうようで、夫からは「質問されるのが怖くなってしまってるんじゃないか?」と言われてしまいました。私の対応も娘の発達の弊害になってしまっているのでしょうか。
娘の現在の状態について、アドバイスを頂けると幸いです。今夏に帰国予定なのですが、発達が追いつく可能性もあるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師