生理予定日約一週間前よりジェノゲストを服用。今後の月経周期と、不正出血の原因

person30代/女性 -

2月22日に膣に違和感を覚え受診したものの、違和感よりも卵巣が腫れていることの指摘を受け、後日MRIと採血を行いました。
結果、チョコレート嚢胞と診断されました。

過去8年前にもチョコレート嚢胞を診断されましたが、その時は妊娠希望もあり経過観察のみでした。
今回は妊娠希望でないため、ジェノゲストの服用を始めました。
先生には「あと一週間くらいで次の生理予定日」とお話しましたが、服用始めてもいいと言うことで現在4回目の服用をしました。

ジェノゲストは初めての服用ですので、色々分からないことだらけなので幾つか質問失礼致します。

1.次の生理予定日は3月6日あたりですが、このままジェノゲストを服用する事で生理の影響はでますか?
例えば生理来なくなる。とか、ダラダラした不正出血が続くのか、今回は通常通りの生理が来る可能性が高いのか。など。人によって様々かもしれませんが、比較的多い一例を教えて下さい。

2.実は先月22日より不正出血が続いています。
前回の生理開始日は2月2日です。
排卵出血にしては長すぎる印象ですが、MRIで不正出血の原因となりえる症状が見当たらないとなると、この不正出血の原因として考えられるものは何でしょうか?
先生曰く、チョコレート嚢胞が出血の原因では無いと言っていました。子宮内は比較的綺麗との事。
採血もして何も言われなかったので、異常はなかったのかも知れません。
素人の個人的に考えたのは長引く排卵出血(以前にもそのように診断されたことありました)
、検査への不安から来るストレス。等かなと思ってます。

3.今回子宮頸がん検査も一緒にお願いしようと思ってましたが、卵巣の話ばかりが進んでしまい、うっかり忘れてしまいました。
子宮頸がん検診は最後に受けて1年半以上経ちます。
MRIも撮ってますが、子宮頸がんの方は一応した方が良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師