体調を良くするために病院にどう相談したらよいでしょうか

person50代/女性 -

54歳の姉のことです。一昨年難病の皮膚筋炎が出始め、その検査の中で咽頭がんと食道がんが見つかり大手術をしました。食道は全摘出で咽頭がんは食道と気道のすぐそばだったため術後もかなり苦しみました。癒着もあるようで食道はかなり狭くなっているようです。
ご飯はほんの少しずつ食べているようですが、少しでも多く食べてしまうと吐き気をもよおし、かと言って嘔吐はできず毎日のように苦しんでいます。比較的体調がいい日はほんのわずかしかなく、仕事もとてもできません。大学病院に1〜2ヶ月に一回は検査に行っておりますが、がんの転移がないかは見てもらえているようですが、私としては毎日苦しんで栄養もろくにとれていないのが気になっています。ご飯と味噌汁と納豆程度は少しずつ食べているようです。お酒好きのため毎日焼酎を薄めて飲んでもいるようです。生きていくためには必要な栄養素があるし、それさえしっかり取れればもう少し元気が出るのではないかと思っていますが、大学病院はなかなか予約は取れないし遠いので尋ねたりすること自体遠慮しています。
前置きが長くなりましたが、一般的に、大学病院の先生は普段の栄養のことなどは気にしてくださらないのでしょうか?管轄外ですか?点滴でもしていただけないかと思うのですが。
姉はいつもの検査の時に血液検査をしているが何も言われないといいます。栄養が足りているかとは診てもらえないものでしょうか?
先生への伝え方もコツがあればよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師