揺さぶられっ子症候群について

person乳幼児/男性 -

生後35日の乳幼児の母です。
母乳とミルクの混合で授乳をしているのですが、ミルクをお湯で作ってから冷ますまでの間、子どもに母乳を吸わせて、子どもを支えているのとは反対側の腕で、ミルクの入った哺乳瓶を振って混ぜて冷ましています。哺乳瓶を振っている間、子どもの頭も揺れているので、揺さぶられっ子症候群になるのではないかと不安になりました。こういうことはあり得ますか?
また、上記の授乳中の揺れに加えて、昨日バウンサーを購入し、使い始めました。授乳後にバウンサーに乗せ、揺らしていたところ、ミルクの吐き戻しが頻回にありました(元々頻回ではあるのですが)。バウンサーはやめてベッドで寝かそうと抱き抱えた際、子どもの体から力がなくなり、ぐったりした時間がありました。その後また動き始めて、寝たのですが…。これは揺さぶられっ子症候群になってしまったのですか?
まとまらない質問で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師