肺ドッグの結果について
person50代/男性 -
50歳男性です。
2月に人間ドッグを受け、結果が本日返ってきました。
人間ドッグ自体は3回目ですが、今回初めて受けた肺ドッグで以下のことが書かれてありました。
・腫瘍マーカー高値。経過観察。NSE 8.0 ng/mL。SCC 1.7 ng/mL。SLX 25 U/mL。シフラ1.0未満。CEA 1.9 ng/mL。
・喀痰検査CLASS2 経過観察。
この検査だけ3回とも受けており、ずっと同判定。
・胸部CT検査:小結節状陰影を認めます。経過観察してください。場所は示されていません。
冊子の表にまとめがあり、「呼吸器系:BF判定(年に一度の経過観察)」となっています。
人間ドックの病院に「詳細を教えてほしい」と連絡しても、「4月上旬まで面談予約が取れません」と言われ、
それでも早くして欲しいと依頼すると、事務の方から「すぐに来なくてもいいレベルです、心配なら三ヶ月後にCT撮りますか」と言われました。
冊子には1年の経過観察と記載し、心配なら三ヶ月後で、と言うのがいい加減な感じもします。
とにもかくにも、3項目で疑い?のような感じになっているのに、
この場合、なぜBF判定のままで良いのでしょうか。
親戚に肺がん罹患者はいません。私はタバコも吸いませんし、吸ったこともないです。肺の負担をかけたことがあるとすれば、
・高校生まで道路沿いに住んでいた。
・鼻の穴が人より大きい
・咳は出ないが、痰が出て粘っていることが多い(朝とか、白いけど)。気付くとそんな感じがする。
この痰は、水分を取らない時によく出てる印象です)
直ぐにでも人間ドッグの結果を仕入れ、総合病院に行こうと思っていますが、不安で動けません。しかし初めて身近に聞く肺がんのため、率直に可能性を知っておきたく、ご相談しました。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。