血圧測定時の変動について
person40代/女性 -
今までどちらかというと血圧は低い方か正常値だったのですが、ここ最近、この前も健康診断の為、診察室で測定したら140/90でした。診察室では急に動いたりと上がりやすいとは思いますが、家庭で血圧を測ると、1回目と2回目、3回目等にかなりバラついた数値が出ます。上は139〜118など、下は90〜80など、測る度に測定値にバラつきが出るので、どれが正しい血圧か分かりません。
今まではあまりそういったことも無く、何回測っても大体同じでした。
最近の体調としては、季節の変わり目で自律神経が乱れがちなのか、動悸がしたり胃腸の不調、頭痛や眩暈があります。そういった体調の時は、血圧もバラついたりするのでしょうか?(自律神経失調症は若い時から患っています。)
また、正しい測定値としては、1回目の数字を信じれば良いでしょうか?
最近は下の血圧が85〜90と高めに出るのですが、やはり塩分の摂りすぎでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。