2歳児で言葉の遅れがあるのですが耳の検査を受けた方がよいでしょうか。
person乳幼児/男性 -
2歳9ヵ月の男の子になりますが、まだ1、2語しか言葉が出ていません。
喃語はたくさん喋っており、「アンパンマン取って」と指示すると取ってくれるので言葉は理解している気がします。
区の相談窓口などには相談していますが、発達に問題があるかどうかは3歳を過ぎないと分からないため、様子見をしましょうと言われているため、3歳児健診まで様子を見る予定でした。
最近、ネットなどで情報を検索すると、耳の異常による言葉の遅れの場合は極力早く対応することが大事という情報を見かけました。
区の相談窓口ではそのような話は特になかったのですが、取り敢えず、耳に異常があるか、病院を受診した方が良いでしょうか。
受診する場合は小児科、耳鼻咽喉科のどちらが良いでしょうか。
またこのような検査は町医者のような病院でも対応してくれるのでしょうか。
ちなみに新生児スクリーニング検査では特に異常はありませんでした。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。