生後10ヶ月の子供の血液検査結果について
person乳幼児/女性 -
先日かかりつけで10ヶ月検診を受けました。
その際鉄欠乏性貧血などの恐れがないか血液検査もしていただいたのですが、かかりつけ医が体調不良とのことで血液検査の結果のみ郵送して頂きました。
色々インターネットを使い調べては見ましたが、知識がないため報告書を見るだけでは、鉄欠乏性貧血ではないのか、悪いところはないかが分かりません。
写真の検査報告書を見て質問に返答頂けると助かります。
・鉄欠乏性貧血ではないか、数値的には大丈夫か
・ALPとカルシウムが基準値より高値だが何か問題あるか
・クレアチニンが少し基準値より低値だが問題ないか
・検査コメントに弱溶血と記載がありますが、どこか悪いのでしょうか?
・また上記以外に何か気になる数値はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。