「父の体のピクピクや筋力低下について」の追加相談
person70代以上/男性 -
現在70歳の父の事が心配です。
前回質問時はピクピクが主な症状だったんですが去年11月頃から左手の親指の力が弱くなってきていてライターがつけにくいと言っていました。
1月には25キロのハンドグリップが両手共にできていたんですが
今年3月には25キロのハンドグリップが左手全然できなくなっていて左手の握力がかなり落ちていました。そのハンドグリップを握った後も左手の甲側の親指と人差し指の間がピクピクしていました。
最近はライターを左手だとつけられないと言っていました。
ALSなのではと心配です。痛みや痺れは無く1.2年前に撮った首のMRIでは何も異常が無かったみたいです。
痛みや痺れ、頚椎に異常がなければALSの可能性がかなり上がりますよね?
とても不安です。わかる範囲では近親者にALSの人はいませんがもし父がALSなら私もなるのではという不安もかなりあります。
受診を勧めていますが本人は年齢のせいだと言って病院に行ってくれません。
大丈夫なんでしょうか?不安でたまりません。
父の体のピクピクや筋力低下について
68の父の事なんですが数ヶ月から左手母指球がピクピクしていたり、両手の握力が弱く(いつから弱いのかは分かりません)足も筋力が弱く縁側を上がる時片足で上がるのがしんどそうで、仕事中(警備員です)に急に膝カックンのようになって転んだりあるみたいで、ピクピクも続いています。
最近は暑くて半袖になる事が増えて気付いたのですが、父が手や腕を動かすと必ず細かく筋肉がピクピクとランダムに動きます。本人は気にしていないみたいですが私は以前からALSなのではと思って不安です。父に言うと歳のせいだと流されるのですがとても心配です。
ALSだった場合私や娘もいつかALSになるのではと不安です。父本人は歳を感じると思っているみたいですが生活は1人で暮らしていけています。
父はALSなんでしょうか?
person_outlineはるまきさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。