crpが高いことと生理日数について。

person30代/女性 -

心配なことが2つあるので聞いていただきたいです。

生理の日数についてですが、普段5〜7日ある生理日数が今回は3日で終わってしまいました。
整体の先生にそれは良くないと言われてしまいました。
血は黒くもなく量も至って普通でした。

2つ目はcrpの数値についてです。
アトピーが酷くて、皮膚科で血液検査をして貰いましたが、その際のcrpが0.58でした。
皮膚科の先生は、アトピーがひどい時の数値としては全然普通と言われました。

が、去年の秋に胃腸炎と蕁麻疹で血液検査をした時は1.4もありました。
その時は胃腸炎だと上がると言われました。

今回この生理が3日で終わってしまったことで、子宮がんではないかととても心配になってしまってます。
去年検診をしていて陰性で、1月に婦人科でもエコーは見て貰ってはいます。

crpはアトピーだと妥当な数値ですか?

今回はアトピーがとても酷いことと、子どもの休園、卒園など、普段よりもかなりのストレスがかかったのは間違いないです。

生理の日数ってそういうことでも変化するものでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師