大腸癌抗がん剤の変更について
person40代/女性 -
40代の妻についてです(過去、何度も相談しています。)
2020.12に卵巣癌摘出手術後、原発は大腸癌と診断、続けてリンパ、大動脈、肺多発転移、腹膜播種のステージ4と診断され、FOLFOXIRI+Bev8回後、内視鏡や造影CTでは確認できなくなり、オキサリプラチンによる痺れもありましたので、維持療法としてゼローダ+Bevに変更し、12回治療してきました。
しかし、肺多発転移が一部増大、見えなかったものも見えるようになってきたという事で、抗がん剤を変更することになりました。そして、
FOLFOXIRI+Bevからゼローダ+Bevときて、今回、ロンサーフを提案されました。しかしロンサーフはあまり効かないと聞きますので、FOLFOXIRIで使ったイリノテカンなどを使ったらと言ってみたのですが、医師は「ロンサーフも効く人はいるし、使った事のない薬を試した方がいい」と言います。そこで質問なのですが、
1.イリノテカンやオキサリプラチン、5-FUと言った大腸癌のメイン抗がん剤と、3rd以降のロンサーフを、同程度の抗がん剤として、医師の言う「使った事のない薬」と考えていいのでしょうか。
2.効かなくなって止めたわけではないイリノテカン等を先に使う方が良くはないのでしょうか。
3.ロンサーフ単独で、最低限、現状を維持する効果が、どれくらい期待できるのでしょうか。
4.医師は、ロンサーフがダメならスチバーガ。それがダメになったら、TS1にイリノテカンなど、早めに、変えていけばいいと言いますが、そんなにレジメンを何回も変える事例は、実例としてあり得るのでしょうか。
5,レジメンを変えるとき、前の抗がん剤を抜くために、3週間くらい休薬すると思うのですが、その間に悪化したりしないのでしょうか。
申し訳ありません。以上、ご教授いただきたくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。