産後の強迫性障害とうつ病について

person30代/女性 -

1月に出産をしました。現在生後2ヶ月になります。
産後3日目からボツリヌス菌(自宅の生活用水が井戸水のため)に対して不安や恐怖心があり、最初は除菌する程度でした。今では手を洗ったらよく乾かし、アルコール消毒をしてから育児をするようにしたり、赤ちゃんにさわる前にも必ず同様のことをしています。またスマホやリモコンも触る度にアルコールシートで除菌。入浴後も母乳のため手を除菌してから清浄綿で乳首を除菌しています。
また自分の行動に不安があり周りに確認したり、周りにも除菌、手洗いを強要してしまいます。
買い置きしているペットボトル飲料も全体を除菌シートで除菌しないと気が済まなかったり、【蜂蜜】【黒糖】【コーンシロッブ】が原材料に含まれている食品を触れたり、みたりすると恐怖心が沸き上がってきます。
ボツリヌス菌への恐怖の他に、虫にも不安や恐怖を感じます。自宅が古く田舎のため小さいゴキブリのような虫やダンゴムシ、小さい白いダニのような虫など毎日見かけます。虫が原因で赤ちゃんに何かあったらと悪いことばかり考えてしまいます。
上記のような症状があり、心療内科でカウンセリングをうけていますが、今日受診したところ精神科医で言う妄想が強くみられ、悪化していると。カウンセリングでは改善が難しいこと、母乳からミルクに切り替えて服薬すること、生活環境を改善するよう言われました。

症状は相当悪いということでしょうか?

ちなみに井戸水は水質検査は飲用に適すると判断されていますが、塩素消毒を入れてもらっています。周りの言うことも信じれなくなっててつらいです

他の症状としては、私のおもわぬところで赤ちゃんに加えてしまわないか心配になり、私のせいで周りを不機嫌にしていないか顔色を伺ってしまったりしています。
自分で考えて答えを出すのですら怖くて苦しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師