胎嚢小さい、卵黄嚢大きい、胎芽小さい、心拍遅い
person30代/女性 -
いつもお世話になっております。
なんどかこちらでご質問させて頂いております。
これまでの経緯
・38歳女性、低amh0.49
・3月からの詳細
7日 新鮮初期胚移植
(グレード3、3分割)hcg1500筋肉注射
10日 ET3 hcg1500筋肉注射
12日 ET5 hcg1500筋肉注射
22日 ET15 判定日 陽性 βhcg83
29日 ET22 5w3d βhcg750
胎嚢確認できず
2日 ET26 6w0d βhcg2600
胎嚢確認4.5mm
9日 ET33 7w0d 胎嚢13mm
卵黄嚢4.9mm 胎芽2mm
心拍90bpm
9日の診察内容に対していくつかご質問がございます。
(1)2日の診察までは、成長スピードが遅かったかとおもいますが、この1週間の成長は順調でしょうか?
(2)卵黄嚢が4.6mm以上ある場合は、流産となることが多いという資料をみました。4.9mmとなると、やはり難しいでしょうか?
(3)心拍がおそいですが、これは胎芽がまだ小さいからでしょうか?やはりこのまま止まってしまうのでしょうか?医師からは、これが5週なら心配ないが、7週なので継続できるか微妙と言われています。
長くなり、申し訳ありませんが、たくさんのご意見を伺えればと思います。宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。