生後約2ヶ月半 体重増加について
person乳幼児/女性 -
1月22日生まれの娘についてです。
ほぼ母乳で育てています。ミルクを足す時もあるのですが、多くて2回、1回40〜80足すことが多いです。
頻回授乳だったのが生後2ヶ月前後から授乳回数が6〜8回に減りました。
出生体重は3134g
自宅にスケールがあり体重が心配で1週間ごとに測っています。
3810 生後約4週
4345 生後約6週
4754 生後約8週
5006 生後約10週
5090 生後約11週
最後に測ったのは昨日で、昨日は排便を6回もしていたのでちょっと少なめなのかな?とは思ったのですが、やはり少なすぎる気がします。
2ヶ月頃に市の助産師訪問があり、その際も体重増加のことを相談しましたが、よく飲めて回数が減ってるのではないかなということで特に何も言われず今のままで大丈夫とのことで、そのまま来ましたがもう少しミルクを足すべきか?と体重をみて思いました。
娘はあまり空腹を訴えて泣かないように思います。泣いても抱っこをしたら寝たりするので眠くて泣いているのかな?という感じです。あやすと機嫌のいい時間も増え、日中は3時間おきにこちらから授乳することが多いです。夜間は6.7時間寝るときもあり、授乳間隔が開きますが、特に起こさなくていいとのことで起こしていません。
身長は51cmから58cm(生後約10週のときに測定)と伸びているのに体重があまり増えずほっそりしている気がします…。成長曲線もはみ出たりはしていませんが緩やかすぎる気がします…。娘の個性かと思っていますが心配です。
大丈夫と言われていたので先日の予防接種の際も特に相談しなかったのですが、昨日増えていないことに不安を覚えました。
1、ミルクを毎日何回何mlと決めて足すべきでしょうか?
2、体重の増えがここ最近減っていることを小児科受診して相談すべきでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。