昨年に比べ進んでいる認知症の症状を悪化させない為に出来ることを教えて頂きたいです
person70代以上/男性 -
75歳の父の事でご相談します。
●去年の始め頃から出かける時に玄関を出て忘れ物を取りに4、5回戻って来る
●子供達と食事をした時乾杯をして少したってまた乾杯をする
●話をしていて、もともと口数は多い方ではないが聞いてる事が多くなり、話すと全然違う話しをしたりする
●自分が得意だった料理を作った事がないと言ったり、頼んだこともやろうとしない
そういう事が起きてきましたのでかかりつけの先生に相談して病院を紹介して頂き去年の5月に物忘れ外来で検査を受けました。
MRIの結果は
大脳白質の虚血性変化あり
前頭葉機能障、
注意障害
軽度認知障害
考えられる病名
脳血管性
と言われました。
現在この病気の治療薬、治療法はなく
食事、運動、をして人と交流をして下さいと言われました。
診断以降も基本的には食事に気をつけて散歩は母が出来るだけ一緒に行って歩きながらしりとり、九九、引き算、軽く体操をしています。
大好きな図書館は毎日通って夕飯時に300ccの日本酒晩酌を楽しみに、本人は特に心配や不安もなく大丈夫だよと言って穏やかに暮らしています。
しかし昨年の診断から1年経って
●少しづつ忘れて出来ない事がふえた
●話をしていて違う話をする頻度が増えた(昨年は半月に1回くらいだったのが今では会話の3回に1回はする)
など昨年の症状がすべてが重くなり頻度が増しています。
家族として見ていると何の治療もしないでこのまま悪くなるのを見てるだけしか出来ないのか、これから認知症の進行を遅らせるのはどのような生活をしていけば良いのか毎日が不安でどうして良いかわからずご相談致しました。
宜しくお願い致します。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。