妊娠一過性甲状腺亢進症 

person30代/女性 -

現在第二子妊娠中で22週です

第一子妊娠中から一過性の甲状腺亢進症だと言われ中期ごろからチラーヂン細粒を飲み始めました。

数値は TSH 0.29 FT3 2.08 FT4 0.86
妊娠中FT4が下がりすぎると出産後子供に精神発達障害の恐れがあると言われ飲んでいました。

今回もTSH 0.21 FT3 2.04 FT4 0.95で数値が下がって来たので、先生はあと1ヶ月様子見でもいいと言われましたが
1ヶ月後下がっていたら怖いので飲んでも支障がないなら飲みます。と言って処方してもらいました。

今日妊婦健診があって産婦人科の先生にチラーヂンを飲み始めたことを伝えたら
甲状腺低下症じゃなくて、亢進気味なら飲まなくていいと思うと言われました。
甲状腺の方の先生と言うことが違うのでとても悩んでいます。

亢進症気味でも飲んでもお腹の中の赤ちゃんには支障はありませんか?
第一子は無事健康に生まれてとくに問題なく育っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師