DVT治療中にリュープリン接種で出血中

person40代/女性 -

3月半ばに大量の不正出血があり、Hb6まで低下し貧血治療をしてる最中、3月末より右ふくらはぎの痛みが出現しました。
不正出血に対しては止血剤とホルモン剤、鉄剤が処方されて内服中でした。
もともと子宮腺筋症疑いでピルを2019年頃から内服していたことや、出血で止血剤の内服、脱水傾向などでDVTの可能性が高く、MRIにてDVTと診断されました。
この時点で、不正出血時に出されていたホルモン剤は中止になり、出血も落ち着いていたので止血剤も中止になりました。
DVTに対し、イグザレルト15mgを1日に2錠内服指示があり、開始したものの2回飲んだ時点で止まっていた不正出血が再開してしまいました。
婦人科、整形、循環器内科の医師の話し合いのもと、イグザレルトは1錠/日へ減らし、トランサミン500mg3錠/日を併用するとともに筋腫に対してはリュープリン3.75mgを接種することになりました。リュープリンは3回ほど接種し、その間にDVTを完治させて、必要な手術をするというプランの様です。
1回目のリュープリンを4月11日に打ちました。出血は多少少なくなってきたかと思っていたら摂取して2日目の12日、出血量が増大(長時間用タンポンと夜用ナプキンで2時間持たないくらい)しました。それに加えて、生理二日目のような腹痛と腰痛も出現しました。
この出血量は抗凝固剤を再開した影響なのか、リュープリンの副作用(一時的に出血量が多くなると)なのかどちらなのでしょうか?また、この出血は治ってくるのでしょうか?そして、この治療方針は方向性としては正しいのでしょうか?
現在、海外在住のため日本と医療環境も異なり困っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師