6歳男の子 チックについて

person10歳未満/男性 -

小1、6歳の男の子ですが、年中さんからチック症状のような物があります。
ちょうどコロナが流行り始め登園を数ヶ月自粛している期間のことでした。
その頃からはぁっはぁっと、言うようになりました。
ですが、保育園の登園を開始すると、数週間後か1~2ヶ月後か分かりませんが、気付くと治ってました。
治ったと思ったら、また半年後位に出て
また気付くと治りました。
去年、二人目が生まれて数ヶ月すると、またはぁっはぁっと言ったり、新たに指しゃぶりが始まり、かかりつけ医に私1人で相談に行くと、チックではないと言われました。チックはもっと酷いと。
とにかく放っておくようにとの事でした。
保育園でも指摘されたことはなく、
二泊三日で旅行に祖母と出掛けた時に、
二日目に気付かれた程度です。
その後また気にならなくなりましたが、今度はんーっんーっと小さい声がもれるようになり、口に手を入れたり、洋服を噛むようになりました。1~2ヶ月後には、んーっとは言わなくなり、口に手を入れたり、洋服を噛むのもかなり少なくなりました。
そして今年小学校に入学しました。
登園し始めると目をパチパチさせはじめ、その1週間後には口を歪めるようになりました。
数日前はテレビを見ている時に
首を横に1度か2度振りました。
今朝は、数回おっだかうっだか分かりませんが、声を出したのでびっくりしてどうしたの?と聞くと、言いたかったから言っただけと笑いながら言ってふざけてました。帰宅してからは朝の声は出していません。次から次に出てくる症状に恐怖を感じ、遊びなのかチックなのかビクビクしてしまいます。
症状は継続して1年続いた事はありませんが、チックでしょうか、トゥレットでしょうか?
又、こんな状態でも治ったりすることはありますか?
今後を考えると、不安でたまらなくなります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師