生後7ヶ月の赤ちゃんの嘔吐と発熱と便
person乳幼児/男性 -
生後7ヶ月の男の子の赤ちゃんなのですが、昨日14時頃に前触れもなく大量に嘔吐しました。
前からたまに嘔吐する時はあったのですが、うんちを綿棒浣腸で出してあげると治まっていました。
あまり自分で排便せず2日に1回程度綿棒浣腸で出すことも多かったです。
昨日も最初うんちからきてるのかと思ったのですが、その後も1時間半の間に2回吐きました。
2回目は少し透明な胃液のようなものを少量。
3回目は黄色の胃液をごく少量。
救急に電話した時点では熱はなく、病院に到着して熱を測ってみると37.6度ありました。
ついでに測った私も37.4度と微熱がありましたが自覚症状はありませんでした。
聴診器で胸やお腹の音を聞いていただきましたが問題ないと言われ、帰宅すると38.4度まで熱が上がりました。
授乳は普通にして構わないと言われたので母乳を少なめに飲ませていましたが、夜間は吐くことはなくでも熱はあったので寝ぐずりが酷かったです。
今朝起きてみると37.2度前後まで下がっていましたが11時頃にまたごく微量の透明な胃液のようなものを吐きました。
本人は至って元気で母乳も飲みますがおしっこの回数が少ないです。
そして12時頃にうんちをしたのでオムツを見ると色がいつもと違いました。
これは胃腸炎でしょうか?
私も一時発熱したのでコロナの可能性はありますか?
いまは熱もなく吐く様子もないのでとりあえず様子を見ていますが受診する必要はあるでしょうか?
ちなみにいま離乳食2回食で、昨日は初めてお豆腐を少し形状のある状態で食べさせてみましたが、それも関係していますか?
お豆腐は裏ごししたものは今まで何度も食べていました。
とりあえず昨夜から離乳食はやめて母乳のみにしています。
先程うんちした画像を添付しますのでご意見お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。