まもなく2歳になる息子が熱性痙攣と診断されました。
person乳幼児/男性 -
3日前に2歳になる息子が突然高熱を出して意識が朦朧となり救急車を呼びました。搬送先の病院で診てもらい、熱性痙攣だと言われましたが、高熱はあるもののすぐに意識ははっきりしていたので帰宅することに・・・すると再び痙攣を起こし(2回目は、ひきつけのような典型的な熱性痙攣という感じでした)結局そのまま入院となりました。
熱も下がり昨日無事退院することが出来ました。担当の先生には「複雑型の熱性痙攣です。熱も下がったのでとりあえずは心配いりません。発熱時に再び痙攣を起こす可能性は50%くらいです。痙攣が2~3分で収まらなければ救急車呼んでもらってかまいません。」と言われました。
そこで質問です。帰ってきてからいくつか疑問がわいてきたので教えてください。
1、次回発熱時に2~3分以上続く痙攣を起こしたら救急車をとの指示がありましたが、2~3分以内で治まる痙攣を1度の発熱で2回続けて起こした場合(今回のような場合)は救急車を呼んでいいのでしょうか?
2、解熱用の座薬をいただきました。38.5℃以上の発熱の時に使用するようにということでした。痙攣を抑える座薬ではないことは理解していますが、解熱用の座薬を発熱時に使用することは、熱性痙攣の予防に繋がるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。