心房細動による症状の再発。2回目カテーテル手術をするか、投薬治療に切り替えるか悩んでます。

person40代/男性 -

【これまでの経緯】
・「2019.12」に「心房頻脈症」「頻脈誘発心筋症」との診断を受け、カテーテルアブレーションの手術を受けました。
・術後の検診で良好と判断され、術前に処方されていたメインテート2.5mgは不要となりました。以後、際立った症状はなく日常生活を送ってきました。
・「2022.4」に勤務中、胸の違和感と強いめまいが再発しました。しばらく動けなくなっていたため職場の同僚に発見され救急搬送されることとなりました。搬送の際、脈拍数が200を超えることがあり非常に強い違和感がありました。
・その1週間後、主治医の受診を受けたところ、「2回目のカテーテル手術をやってみてもいいけど任せるよ」とはいわれ、自分がいまどのような状況でどうすることが適当なのかということが、いろいろ質問をしてみたもののぼんやりとした回答しか得られませんでした。
【その他の情報】
・1回目のカテーテル手術を受けた際は、強いめまいと咳があったもののそれを隠しながら無理して半年間ほど仕事を続けた結果起き上ることができなくなり、入院(うっ血性心不全、肺に水)、心房細動と診断され手術を受けました。
・術後も良好といわれたものの脈は常に高い状態でした。平常時100くらい、少し歩いたり仕事をしているときは120前後。特段の違和感はないため普通に生活ができていました。
・仕事が続いたり、ストレスを感じると、ふとめまいを感じることは何度かありました。
・ここ最近は、仕事量もふやしストレスも増えてきた状況でした。
【しりたいこと】
・2回目のカテーテル手術は有効でしょうか。どんなメリットとデメリットがありますか。
・もともと脈が高めのため投薬で脈を下げた状態にしておくことの方が心臓への負担が軽くなり大切な感じがしています。投薬を続けることにデメリットはありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師